先日、子供の授業参観に行った。
将来のことや夢について、一人ずつ発表する授業だった。
それぞれいろんな夢ややりたいこと、思いがあって素晴らしかった。
自分はどうだったかな?
子供の頃に思っていた大人になれてるかな?
小学校の卒業アルバムを見てみた。
小さくやせっぽちだったなあ。
小6で141.2cmしかない。
女の子より小さかった。
うちの子は158cmあるから結構違うな。
「球技」が好きで、性格「ひょうきん」は笑える!
今、ひょうきんって使うのかな?(笑)
本題の夢は「お店を開く」と。
実は、飲食店を開きたかった。
子供の頃、時々、料理の手伝いをしていた。
簡単なものを家族に作ったりもした。
カレーや炒め物とかだったと思う。
「美味しい!」と喜んでもらうのが嬉しかった。
単純だ。将来、コックさんになりたいと思ったのだ。
いくつかの飲食店でアルバイトをし、調理より接客の方が楽しくなった。
喜んでもらうことやチームワークで仕事をすることが好きだった。
しかし、中学、高校と時が経つに連れ、夢は「映画監督」に変わった。
そして、大学卒業後、映画やテレビドラマの助監督になった。
それでも、老後、監督を引退したら、カフェでも開くかなぁ、なんて思ってた。
そんな中、作品と作品の間に、旅行が好きでいろんな国に行ったりもした。
イスラエル、パレスチナは紛争している時期に行った。
撃ち合いがあった近くのレストランで、食事やお酒を楽しんでいる人々を見た。
当たり前のことかもしれないけど、紛争地域でもみんな同じだ。
家族や友人が大切で、食事やお酒は楽しい。
そんなことを伝えたい。人間ドラマを。
個人的に戦争映画を格好よく演出するのが好きじゃない。
所詮、殺し合い。悲惨なはずだ。お互いに殺したくも、死にたくもないはずだ。
アクション映画やホラーよりも、ほのぼのとした映画や考えさせられるものが好きだった。
自分が撮るなら、ちゃっと優しくなれるような、夢を思い出させるような映画が作りたかった。
「明日も頑張ろう!」とか、久しぶりに親や友達に連絡取りたくなったりするような。
世界で、身の回りで、いろんな人の、いろんな環境、いろんな側面がある。
何かを伝えたかった。そして、楽しんでほしい、喜んでほしい。
そこで、思った。
飲食も、映画も一緒だ。
喜んでほしいんだ。幸せそうな顔が見たいんだ。
映画やテレビを見ている人の喜ぶ顔は見られないけど、飲食店なら直に見られる。
店内の雰囲気も、照明も、音楽も、装飾も、衣裳(制服)も、メニューも演出だ。
客席はスタッフにとって舞台だ。
ということで、多国籍料理店に辿り着いた。
地元の越谷で開きたいと、南越谷に。
コックさんじゃないけど、お店を開いて、喜んでもらえることが嬉しくて。
笑ってほしくて、ひょうきんなことをして(笑)。
野球やサッカーみたいに、チームワークでやるのが好きで。
結局、根本は変わってないんだな。
まだ夢の途中だ。たくさんの人を喜ばせなきゃ。
コロナ禍の分、これから精一杯がんばるぞ!
コメント